いわき美術協会
いわき美術協会のOfficial Websiteです。

第50回いわき美術協会展
審査講評



会場風景


合評会

いわき美術協会からのお知らせ
2024年5月5日更新
・第60回いわき美術協会展
本年度の当協会展を通常通りの日程で下記要領にて開催します。
開催日程 令和6年5月21日(火)~26日(日)
9:30~17:00
最終日は16:00まで
開催場所 いわき市文化センター 5F展示室
出品サイズ 絵画150号以下 彫塑250cm以下
今年度は、60回展特別賞を設けることとします。
・第59回いわき美術協会展
本年度の当協会展を通常通りの日程で下記要領にて開催します。
開催日程 令和5年5月9日(火)~14日(日)
9:30~17:00
最終日は16:00まで
開催場所 いわき市文化センター 5F展示室
出品サイズ 絵画150号以下 彫塑250cm以下
賞の新設 新たにアビーロード賞を設けることとします。
※本展は終了しました。
・第58回いわき美術協会展
本年度の当協会展を通常通りの日程で下記要領にて開催します。
開催日程 令和4年5月9日(月)~14日(土)
9:30~17:00
最終日は16:00まで
開催場所 いわき市文化センター 5F展示室
出品サイズ 絵画150号以下 彫塑250cm以下
※本展は終了しました。 詳細は右記をご覧ください。
・第57回いわき美術協会展
新型コロナの影響で延期していました当協会展を下記要領にて
開催します。
開催日程 令和3年11月9日(火)~14日(日)
9:30~17:00
最終日は16:00まで
開催場所 いわき市文化センター 5F展示室
賞の新設 今回から新たに次の賞を設けることとします。
佳作 パピルス賞
佳作 Y氏賞
※本展は終了しました。 詳細は右記をご覧ください。
・第57回いわき美術協会展
当協会展は5月18日~23日で開催することとしていましたが、新型
コロナの影響で、いわき市文化センターが5月31まで休館となりまし
たので、今日程では、本展を取り止めとしました。
会期を延期して秋期開催を新たに計画し、取り進めます。
・令和3年度総会の開催
当協会の総会を開催しました。
開催日時 令和3年4月11日(日) 13:30~14:30
開催場所 いわき市文化センター 大講義室
出席者 協会員 34名
内容 1.会務報告
2.会計報告及び監査
3.令和3年度の事業計画
4.令和3年度の予算
5.役員改選
6.新会員の推挙と承認
7.第57回いわき美術協会展の開催について
美術講座
2024/7/20更新
令和6年度 「いわき美術協会/美術講座」 の開催
当協会の第4回目の美術講座を次の通り開催します。
・日時:令和6年7月27日(土) 13:30~16:00
・場所:いわき市文化センター 創作室
・内容:作品と下地の関係について
・講師:クサカベ(株) 派遣実技講師
・参加対象:いわき美術協会会員
2020/7/11更新
令和2年度 「いわき美術協会/美術講座」 の中止
新型コロナの影響で本年度予定していた美術講座は中止します。
令和元年度 「いわき美術協会/美術講座」 の開催
当協会の第3回目の美術講座を次の通り開催しました。
・日時:令和元年11月29日(金)
13:00~16:00
・場所:いわき市文化センター 創作室
・内容:金箔技法の習得について
①油彩、水彩、日本画、木彫等への金箔技法の講義
②水彩への金箔貼りの実技
・講師:クサカベ(株) 技術開発部 小川氏
・参加対象:いわき美術協会会員 25名参加
福島県美術展のお知らせ
2024年5月24日更新
第78回福島県総合美術展
部門 日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書
開催日時 令和6年6月14日(金)~6月23日(日)
9:30~17:00
但し、6/14は10:00から、6/23は
16:00閉会
開催場所 とうほう・みんなの文化センター
(福島県文化センター)
いわき地区の搬入受付は次の通りです。
・日時 令和6年5月28日(火) 9:30~17:30
・場所 いわき市文化センター
裸婦デッサン会
2023/8/9 更新
令和5年度 「裸婦デッサン会」は次の通り開催されます。
・主催:いわき市美術館、いわき市立美術館友の会、いわき美術協会
・日時:令和5年8月26日(土)~27日(日)
10:00~16:00 (9:30受付開始)
・場所:いわき市立美術館 2階企画展示室
令和4年度 「裸婦デッサン会」の中止
新型コロナの影響で裸婦デッサン会は中止となりました。
令和3年度 「裸婦デッサン会」の中止
新型コロナの影響で裸婦デッサン会は中止となりました。
令和2年度 「裸婦デッサン会」の中止
新型コロナの影響で裸婦デッサン会は中止となりました。
令和元年度 「裸婦デッサン会」を終了しました。
・主催:いわき市美術館、いわき市立美術館友の会、いわき美術協会
・日時:令和元年9月7日(土)~8日(日)
10:00~16:00
・場所:いわき市立美術館 企画展示室
・内容:裸婦モデル(2名)を前に各自デッサンしました。
9月7日 AM:クロッキ-、PM:固定ポーズ(立姿)
9月8日 AM:固定ポーズ(椅子の座り姿)、PM:固定ポーズ(座り姿)
・参加者 46名 (いわき美術協会員は10名参加)
来年度も9月頃を予定しております。
いわき文化まつり
2019/5/21更新
第5回 いわき文化春まつりが開催されました。
・主催:いわき市文化協会 いわき市芸術文化交流館アリオス
後援:福島民報社、福島民友新聞社、いわき民報社、SEA WAVE FMいわき
・日時:令和元年5月18日(土)~19日(日)
10:00~16:30
・場所:いわき芸術文化交流館アリオス 平中央公園
・内容:芸能の部(いわきマジシャンクラブ、劇団いわき小劇場、いわき芸能倶楽部)
展示の部(いわき美術協会、いわき絵手紙の会、いわき市華道連合)
いわき美術協会では50号以下の作品を展示しました。
展示場所 アリオス1階ロビー展示コーナー、2階ロビー展示コーナー
会員の出展者数 25 名
出展作品数 26 展


いわき美術協会展
2024年5月27日更新
第60回いわき美術協会展
開催日時 令和6年5月21日~26日
9:30~17:00
但し、最終日の終了時間は16:00
開催場所 いわき市文化センター5F 展示室
出品サイズ 絵画 150号以下
彫塑 250cm以下
※本展は終了しました。出品点数:62点
ご来場者総数:656名
受賞者は次の通りです。
市長賞 鷺邦明
いわき美術協会長賞 木村律子
若松光一郎賞 薄美可
奨励賞 高木武廣
佳作(昭文堂賞) 佐々木寿子
佳作(椿屋賞) 船生政廣
佳作(パピルス賞) 平子貞男
佳作(Y氏賞) 藤於環
佳作(アビーロード賞) 久家浩子
佳作(美術協会賞) 佐藤もと
佳作(美術協会賞) 渡辺良春
佳作(美術協会賞) 野木佳子
60回展特別賞 佐藤善江
60回展特別賞 遠藤道仁
60回展特別賞 橘内悦子
60回展特別賞 松江州泰
60回展特別賞 岩淵吉明
来年度は、いわき市文化センターにおいて、例年
通りの5月頃の開催を予定しています。
第59回いわき美術協会展
開催日時 令和5年5月9日~14日
9:30~17:00
但し、最終日の終了時間は16:00
開催場所 いわき市文化センター5F 展示室
出品サイズ 絵画 150号以下
彫塑 250cm以下
※本展は終了しました。出品点数:58点
ご来場者総数:537名
受賞者は次の通りです。
市長賞 渡辺良春
いわき美術協会長賞 鷺邦明
若松光一郎賞 安斉重夫
奨励賞 江尻るみ子
佳作(昭文堂賞) 高木武廣
佳作(椿屋賞) 江尻敏昭
佳作(版幺洞賞) 平子貞男
佳作(パピルス賞) 大塚浩司
佳作(Y氏賞) 遠藤敞親
佳作(アビーロード賞) 薄美可
佳作(美術協会賞) 鈴木当志子
佳作(美術協会賞) 佐々木寿子
来年度は、いわき市文化センターにおいて、例年
通りの5月頃の開催を予定しています。
第58回いわき美術協会展
開催日時 令和4年5月9日~14日
9:30~17:00
但し、最終日の終了時間は16:00
開催場所 いわき市文化センター5F 展示室
出品サイズ 絵画 150号以下
彫塑 250cm以下
※本展は終了しました。 出品点数:55点
ご来場者総数:435名
受賞者は次の通りです。
市長賞 渡辺啓
いわき美術協会長賞 鈴木当志子
若松光一郎賞 木村律子
奨励賞 高木武廣
佳作(昭文堂賞) 岩淵吉明
佳作(椿屋賞) 渡邊浩子
佳作(版幺洞賞) 斎藤博英
佳作(パピルス賞) 齋藤弘美
佳作(Y氏賞) 藤於環
佳作(美術協会賞) 下山田晴彦
来年度はいわき市文化センターにおいて、例年
通りの5月頃の開催を予定しています。
第57回いわき美術協会展
開催日時 令和3年11月9日~14日
9:30~17:00
但し、最終日の終了時間は16:00
開催場所 いわき市文化センター5F 展示室
出品サイズ 絵画 150号以下
彫塑 250cm以下
※本展は終了しました。 出品点数:58点
ご来場者総数:511名
受賞者は次の通りです。
市長賞 平子貞男
いわき美術協会長賞 鷺邦明
若松光一郎賞 坂本みちこ
奨励賞 安藤勇
佳作(昭文堂賞) 大川浩
佳作(椿屋賞) 木村律子
佳作(版幺洞賞) 江尻敏昭
佳作(パピルス賞) 菅野裕久
佳作(Y氏賞) 佐々木寿子
佳作(美術協会賞) 野木佳子
来年度はいわき市文化センターにおいて、例年
通りの5月頃の開催を予定しています。
第56回いわき美術協会展
開催日時 令和2年12月3日~8日
9:30~17:00
但し、最終日の終了時間は16:00
開催場所 いわき市文化センター5F 展示室
出品サイズ 絵画 150号以下
彫塑 250cm以下
※本展は終了しました。 出品点数:60点
ご来場者総数:496名
受賞者は次の通りです。
市長賞 安斉重夫
いわき美術協会長賞 江尻敏昭
若松光一郎賞 鷺邦明
奨励賞 坂本みちこ
佳作(昭文堂賞) 高木武廣
佳作(椿屋賞) 江尻るみ子
佳作(版幺洞賞) 薄美可
佳作(美術協会賞) 佐藤美沙
佳作(美術協会賞) 田邉麻紗
佳作(美術協会賞) 田邉香絵
来年度はいわき市文化センターにおいて、例年通りの5月頃開催を予定しています。
第56回いわき美術協会展
本年度の美協展は新型コロナの影響により開催時期を変更して開催します。
開催日程 令和2年12月3日~8日
開催場所 いわき市文化センター 5F 展示室
第55回いわき美術協会展
開催日時 令和元年10月8日~13日
9:30~17:00
但し、最終日の終了時間は16:00
本年度は台風19号の影響で12日は
休みとしました。
開催場所 アートスペースエリコーナ
(いわき市平字大町10-3)
出品サイズ 絵画 50号以下
彫塑 100cm以下
※本展は終了しました。 出品点数:68点
ご来場者総数:255名
受賞者は次の通りです。
市長賞 木村律子
いわき美術協会長賞 薄美可
若松光一郎賞 小井戸雅典
奨励賞 濱田正弘
佳作(昭文堂賞) 田中隆
佳作(椿屋賞) 鷺邦明
佳作(版幺洞賞) 鈴木当志子
佳作(美術協会賞) 遠藤敞親
佳作(美術協会賞) 佐藤美沙
佳作(美術協会賞) 安斉重夫
来年度はいわき市文化センターの耐震化工事の完了確認後、例年通りの5月頃を予定しています。
第54回いわき美術協会展
開催日時 平成30年5月8日~13日
9:30~17:00
但し、最終日の終了時間は16:00
開催場所 いわき市立文化センター 3F
※本展は終了しました。 出品点数:64点
ご来場者総数:704名
受賞者は次の通りです。
市長賞 江尻敏昭
いわき美術協会長賞 安斎重夫
若松光一郎賞 鷺邦明
奨励賞 佐藤美沙
佳作(昭文堂賞) 船生政廣
佳作(椿屋賞) 大内重子
佳作(版幺洞賞) 佐々木寿子
佳作(美術協会賞) 田邉麻紗
佳作(美術協会賞) 江尻るみ子
佳作(美術協会賞) 遠藤トヨ子
来年度は会場の都合上、未定です。
第53回いわき美術協会展
開催日時 平成29年5月23日~28日
9:30~17:00
但し、最終日の終了時間は16:00
開催場所 いわき市立文化センター3F
※本展は終了しました。 出品点数:64点
ご来場者総数:738名
受賞者は次の通りです。
市長賞 佐々木寿子
いわき美術協会長賞 江尻絹子
若松光一郎賞 江尻敏昭
奨励賞 根本裕之
佳作(昭文堂賞) 佐藤美沙
佳作(椿屋賞) 遠藤敞親
佳作(版幺洞賞) 高萩きよ子
佳作(美術協会賞) 田邉香絵
佳作(美術協会賞) 鷺 邦明
佳作(美術協会賞) 平田 栄
次年度も5月頃の開催を計画しております。
研修旅行
2017/11/28更新
いわき美術協会/研修旅行 の開催
当協会の第1回目の研修旅行を次の通り開催しました。
・日時:平成29年11月14日(火)
6:30~18:30
・場所:宇都宮美術館
「エドワードゴーリー」展、大谷資料館、大谷観音、他
・交通手段:小型バス貸切
・参加人員 19名